まっすぐな人と働きたい
まっすぐな人と
働きたい

暮らしを支える“縁の下の力持ち”として、「当たり前」をつくる
私たち三進は、1959年の創業以来、給排水・空調・防災などのインフラ工事を通じて、人々の暮らしを“見えないところ”で支えてきました。水が出る、トイレが流れる、空調が効く。それが「当たり前」であるために、私たちの技術と誠実さが日々活かされています。
三進の仕事は、表には見えない部分がほとんどです。しかし、そこには確かに人の生活があり、現場の一つひとつが、誰かの「日常」へとつながっています。だからこそ、私たちは細部まで手を抜かず、目に見えない部分こそ丁寧に施工し、責任ある仕事を心がけています。
また、現場の安全と品質を守るだけでなく、仲間や地域との“つながり”も大切にしています。
社員同士が支え合い、協力会社様とも信頼を築きながら、より良い現場づくりを目指しています。
三進の仕事は、表には見えない部分がほとんどです。だからこそ、誰かに見られていなくても手を抜かず、丁寧に向き合える姿勢を大切にしています。誠実さや責任感を持ち、自分の仕事に誇りを持てる方と一緒に現場を支えていきたいと考えています。
現場では、一人ひとりの技術も大切ですが、それ以上に求められるのはチームワークです。声を掛け合い、困っている仲間を自然と助ける。そんな姿勢が現場を支えます。支え合いを大切にできる方、現場の空気を温かくしてくれる方を歓迎します。
建設現場の技術や環境は常に変化しています。だからこそ、柔軟な考え方で変化を楽しみ、学びを積み重ねていける人が活躍できます。日々、成長していきたいという意欲を持った方と一緒に働きたいと考えています。

暮らしの基盤づくり。
確かな技術と成長できる環境を
三進は、給排水・空調・防災などの設備工事を通じて、建物の「見えない部分」を支える仕事をしています。設計から施工、メンテナンスまで一貫して対応し、現場ごとの状況にも柔軟に向き合いながら、安心して使える設備環境をつくっています。
配管の通し方ひとつにも技術と工夫が求められることが多くあります。だからこそ、チームで協力し合い、ベテランが若手を育てながら、みんなで少しずつ成長していける職場です。