水漏れ・配管老朽化の緊急対応
その場その場で適切な判断が求められる緊急対応において、
過去の豊富な経験を活かせる作業員が対応します

築年数がたち配管の老朽化が進むと腐食や孔食・潰食により漏水などのトラブルが発生します。24時間、365日 水漏れなどの緊急のトラブルに対応(場合により応急処置)します。
商業施設やオフィス、工場や医療機関など様々な改修工事の経験をもとに、お施主様やそのお客様に安心していただける施工を常に心がけています。
騒音や振動、埃などお客様にご迷惑をお掛けしないよう細心の注意を払っています。
工法
- 凍結工法
- TIG溶接
- 自己融着テープ
- 手動グルービング
- 圧着ソケット
- 塩ビ接着
- ねじ込み工法
- 洗管
- ウルトラパッチ
施工実績

空調システム変更に伴う冷水・温水配管工事
某テナントにおいて空調システムが変更になり、既設熱源機械室内において熱交換器を設置することになりました。 限られたスペースの中、配管ルートを調査し、短工期で施工することが出来ました。
よくあるご質問
- 個人宅も対応可能ですか?
- 漏水対応から便器の取替など対応させていただきます。
- 既設の銅管からピンホールで漏水しています。火気を使用せず補修出来ますか?
- 無火気工法として、自己融着テープ(LLFAテープ)、差込式継手(EGジョイント)、圧着ソケットなどで補修可能です。
但し既設銅管は肉痩せなどにより管の耐久性が懸念されます。事前の現地確認は必ず必要です。